59


山形市長選、大接戦でした。 開票前後のツイを残しておきます。



リアルタイム検索ウィジェット(もうしばらく置いておきます)
 

スポンサーリンク



以下開票速報前後のツイ収集


私も変だと思いました。投票日は為政者よりも有権者のほうが絶対的に偉くなる日なのに。


正直、接戦なのは驚き。

維新関係の情報は地元にとってどう影響したでしょうか・・


開票情報 ※最新情報は各自ご確認願います なんちゅうか。このグラフからすると維新の支持率ほとんどナシじゃん!アホの柿沢め・・

佐藤氏当確です。





大量のツイがいろいろ流れています。いくつかピックアップしておきます あ。ズバリ言っておきます。
安保法制など国政マターのものを地方選に持ち込んだのが梅津氏陣営の敗因でしょう。
なぜなら、同じ構図を大阪に持ち込んでも通用しないからです。
大阪の有権者なら完璧にその理由を把握するでしょう。


おやおや。辻先生(大阪市議会議員・公明党所属)。ここでは国政与党側にヨイショですか。


次は「山形市民のための」政策で勝負されるよう、がんばってください。



まったく。何がしたかったのやら。
維新の維新たるものを自ら放棄して松井氏・橋下氏に愛想つかされただけじゃないか。
挽回はこの先たいへんですよと。





安保の様な国全体の方針にかかるものはやはり別でしょう。
地方の政策と国政の政策は部分的にしか接点はないものです、でも接点はあります。

地方政党であった大阪維新の会が国政へ進出していったのは、法律を変えて行かねば(都構想関連、規制緩和など)地方が活性しない、という要望を直接国会に伝えて行くため国会議員を送り込んでいったのです。
なので、地方政策と国政政策が一本に繋がっている大阪維新の会は大阪でやたら強いというわけ。

各地域で生まれつつある各地維新の会も、地方政策と国政政策がつながっていくようにすると、強力な勢力へとなっていくと思います。



そうだったのか! 選挙の㊙ナイショ話 [単行本(ソフトカバー)]
スポンサーリンク